走行距離 136.3km
走行時間 06:47:33
平均速度 20km/h
最高速度 49.6km/h
使用車種 KHS F20-R
一年ぶりに大山千枚田を見に行こうと考えました。半月くらい遅いかもしれませんが、苗が植えられていなければ水を張った田んぼが見られるはず。大空を鏡の様に映した千枚田を期待していました。と同時に、今回は鹿野山の九十九谷(くじゅうくたに)を見てみるのも目的のひとつでした。
出発は06:25。やや遅めですが、要するに早起きできなかったということです(笑)。大原漁港へ遠征した際に使った千葉への短縮ルートを走るつもりでしたが、習慣になっているせいか荒川サイクリングロード(CR)に向かっていましたorz 気づいた時は引き返すには遠く、止むなくいつも通り千住新橋から荒川CRにイン。06:45。
07:25、葛西臨海公園到着。今回はノンストップで通過。10:00頃、姉ケ崎辺りでロードにペースを作ってもらったり、逆にこちらが先行させられたりで(交差点でなんか弄っていたので)、時速35〜40kmで頑張る。頑張りすぎた(笑)。
君津市に入る前辺りで虫が左目に直撃orz 筑波山遠征に続いてで、サングラスの必要性を痛感。ここでポーラーボトルの蓋を開けて水を目にジャバジャバかけたのですが、蓋をしっかり締めなかった模様。君津市の子安の坂をガタガタ下っているうちに蓋が消えていましたorz 慌てて100mくらい戻ってみましたが、とても見つかりそうもないです。2回の遠征で1500円、1回750円で終了ですかorz
11:25、常代のセブンイレブンにて休憩。ここまで99.8kmをほぼノンストップ。涼しい風が吹いていて、体温が上がらなかったのが良かったみたいです。疲れもさほど感じず。これなら大山千枚田往復も可能かと楽観視(笑)。トイレを借り、パン1個と手巻き寿司1個で昼食。この後の鹿野山に備えました。
11:50、再出発。出発するや否や、上りが待っていてくれました(笑)。両側に山が見える景色は良いのですが、この辺から道路が狭くなり、トラックがすぐ側を通過して心臓に悪いです。交通が切れたのを確認し、小山野トンネルを全力ダッシュで通過。すぐに左折となり、ここからいよいよ本格的ヒルクライムに。12:05。標高は45mくらい。
最初のうちはラブホテルがあってあまり雰囲気はないですorz しかし全体的には路面も綺麗で、とても良いヒルクライムコースです。途中で2倍近い速度のロードレーサーに抜かれました(笑)。はえー 負けちゃいられないと頑張ったのですが、これが悪かったのか、道路が日陰の測地観測所でダウン。12:43。標高325mくらい。って280mしか上ってないではないか!! 酷い衰えですなぁorz 13:00に再出発。少し下りになって、13:10に九十九谷公園に到着。なんだ、測地観測所で休まないでも一気に来れたのね(^^;。
九十九谷公園入り口。ここだけ見ると絶景の見える公園とは思えないです。
鹿野山九十九谷解説
九十九谷パノラマ。
その一部。
28秒程の動画でどうぞ。鳥のさえずりものどかなものです。標高300mとは思えない景色。
早朝にはこんな墨絵の様な景色が見られることもあるそうです。
公園のベンチでゴロンと横になったのですが、陽射しが強くて寝てられない(笑)。頭痛が少し治まるまでのんびり景色を楽しみました。
13:28、ダウンヒル開始。約3kmで標高差300m。10%の勾配を猛烈ダウンヒル。さ、寒くて凍える(笑)。約7分の震えるダウンヒルを堪能。下りきるとどこかで見た景色だなと感じましたが、それもそのはず房総スカイラインの入口でした。う〜ん、久しぶり。
ここからは南下して清和県民の森を抜け大山千枚田に行くつもりでしたが、頭痛もあるので上総湊から撤退することに。国道465号線を西に進むのですが、結構起伏があって大変。鹿野山から見下ろしていた場所をひたすら走行。
15:05、なんとか上総湊に到着。途中で今朝店主が釣ったアジの定食なんてお店があって食べたかったのですが、食欲もなく断念。電車の時刻が50分も先なので近辺を少し回ってみましたが、お土産になりそうなものはありませんでした。結局房総らしい食事もお土産もなく、15:53の電車に乗って帰路へ。18:30頃帰宅となりました。
鹿野山サイクリング走行ルート標高図。走行距離が長いので鹿野山の起伏が凄いですが、実際は350mくらいしかない低山です。
足立区→鹿野山→上総湊ルートCG。本当に前半は平坦なんですよねぇ。
熱中症なのか体重増加による過負荷なのか不明ですが、頭痛で撤退は残念でした。とはいえ、九十九谷が見られたのは良かったです。わずか300mちょっとでも、全体的に高い山のない千葉県では見事な景色になっていました。この山は自転車乗りには良いコースなのでお勧めですよ。
所要経費
JR 上総湊駅→秋葉原駅 1620円
つくばエクスプレス 秋葉原駅→六町駅 360円
九十九谷関連リンク
infoちば
走行時間 06:47:33
平均速度 20km/h
最高速度 49.6km/h
使用車種 KHS F20-R
一年ぶりに大山千枚田を見に行こうと考えました。半月くらい遅いかもしれませんが、苗が植えられていなければ水を張った田んぼが見られるはず。大空を鏡の様に映した千枚田を期待していました。と同時に、今回は鹿野山の九十九谷(くじゅうくたに)を見てみるのも目的のひとつでした。
出発は06:25。やや遅めですが、要するに早起きできなかったということです(笑)。大原漁港へ遠征した際に使った千葉への短縮ルートを走るつもりでしたが、習慣になっているせいか荒川サイクリングロード(CR)に向かっていましたorz 気づいた時は引き返すには遠く、止むなくいつも通り千住新橋から荒川CRにイン。06:45。
07:25、葛西臨海公園到着。今回はノンストップで通過。10:00頃、姉ケ崎辺りでロードにペースを作ってもらったり、逆にこちらが先行させられたりで(交差点でなんか弄っていたので)、時速35〜40kmで頑張る。頑張りすぎた(笑)。
君津市に入る前辺りで虫が左目に直撃orz 筑波山遠征に続いてで、サングラスの必要性を痛感。ここでポーラーボトルの蓋を開けて水を目にジャバジャバかけたのですが、蓋をしっかり締めなかった模様。君津市の子安の坂をガタガタ下っているうちに蓋が消えていましたorz 慌てて100mくらい戻ってみましたが、とても見つかりそうもないです。2回の遠征で1500円、1回750円で終了ですかorz
11:25、常代のセブンイレブンにて休憩。ここまで99.8kmをほぼノンストップ。涼しい風が吹いていて、体温が上がらなかったのが良かったみたいです。疲れもさほど感じず。これなら大山千枚田往復も可能かと楽観視(笑)。トイレを借り、パン1個と手巻き寿司1個で昼食。この後の鹿野山に備えました。
11:50、再出発。出発するや否や、上りが待っていてくれました(笑)。両側に山が見える景色は良いのですが、この辺から道路が狭くなり、トラックがすぐ側を通過して心臓に悪いです。交通が切れたのを確認し、小山野トンネルを全力ダッシュで通過。すぐに左折となり、ここからいよいよ本格的ヒルクライムに。12:05。標高は45mくらい。
最初のうちはラブホテルがあってあまり雰囲気はないですorz しかし全体的には路面も綺麗で、とても良いヒルクライムコースです。途中で2倍近い速度のロードレーサーに抜かれました(笑)。はえー 負けちゃいられないと頑張ったのですが、これが悪かったのか、道路が日陰の測地観測所でダウン。12:43。標高325mくらい。って280mしか上ってないではないか!! 酷い衰えですなぁorz 13:00に再出発。少し下りになって、13:10に九十九谷公園に到着。なんだ、測地観測所で休まないでも一気に来れたのね(^^;。
九十九谷公園入り口。ここだけ見ると絶景の見える公園とは思えないです。
鹿野山九十九谷解説
九十九谷パノラマ。
その一部。
28秒程の動画でどうぞ。鳥のさえずりものどかなものです。標高300mとは思えない景色。
早朝にはこんな墨絵の様な景色が見られることもあるそうです。
公園のベンチでゴロンと横になったのですが、陽射しが強くて寝てられない(笑)。頭痛が少し治まるまでのんびり景色を楽しみました。
13:28、ダウンヒル開始。約3kmで標高差300m。10%の勾配を猛烈ダウンヒル。さ、寒くて凍える(笑)。約7分の震えるダウンヒルを堪能。下りきるとどこかで見た景色だなと感じましたが、それもそのはず房総スカイラインの入口でした。う〜ん、久しぶり。
ここからは南下して清和県民の森を抜け大山千枚田に行くつもりでしたが、頭痛もあるので上総湊から撤退することに。国道465号線を西に進むのですが、結構起伏があって大変。鹿野山から見下ろしていた場所をひたすら走行。
15:05、なんとか上総湊に到着。途中で今朝店主が釣ったアジの定食なんてお店があって食べたかったのですが、食欲もなく断念。電車の時刻が50分も先なので近辺を少し回ってみましたが、お土産になりそうなものはありませんでした。結局房総らしい食事もお土産もなく、15:53の電車に乗って帰路へ。18:30頃帰宅となりました。
鹿野山サイクリング走行ルート標高図。走行距離が長いので鹿野山の起伏が凄いですが、実際は350mくらいしかない低山です。
足立区→鹿野山→上総湊ルートCG。本当に前半は平坦なんですよねぇ。
熱中症なのか体重増加による過負荷なのか不明ですが、頭痛で撤退は残念でした。とはいえ、九十九谷が見られたのは良かったです。わずか300mちょっとでも、全体的に高い山のない千葉県では見事な景色になっていました。この山は自転車乗りには良いコースなのでお勧めですよ。
所要経費
JR 上総湊駅→秋葉原駅 1620円
つくばエクスプレス 秋葉原駅→六町駅 360円
九十九谷関連リンク
infoちば
0 件のコメント:
コメントを投稿