走行距離 150.3km
走行時間 07:35:11
平均速度 19.8km/h
最高速度 47km/h
使用車種 KHS F20-R
梅雨も中盤でそろそろ蒸し暑くてもおかしくないのですが、何故かここ数日気温湿度共に低い日が続いています。紫外線は強いですが、気温が低いならサイクリングのチャンスとばかり、外房へ旬のカツオを食べに行くことにしました。
06:45に出発。最近早起きできなくてダメですね。
千葉駅を通過後、09:07、稲荷町で日焼け止め再塗布休憩(笑)。8時過ぎてから天気が良くなりすぎました。直射日光が厳しい!!
10:00、海士有木(あまありき)のローソンにて20分程本格的な休憩。真夏程ではないにせよ、さすがに直射日光下では暑いです。風があるのが救いです。アイス食べて飲料補給してパン齧って一休み。
小湊鉄道大町踏切にて。両側が田んぼなら良かったのですが、右側は道路が通っていていまいち。
そこから僅か数分走った場所にて。稲の香りが心地よいです。
12:55、大原漁港に到着。風があるせいで、ここは波飛沫が凄かったです。自転車が濡れてしまうので、さっさと移動。
漁港の近くにある船頭の台所へ。3月に来た時、タコ飯を食べたお店です。カツオと言えば勝浦ですが、お隣の大原でも大丈夫かなと。が、刺身にカツオはありませんでしたorz 仕方ないので美味しそうに思える、はまぐり飯(1000円)、生しらす(600円)、岩牡蠣(600円)を注文。
船頭の台所ブログ
うは。うめー 目の前で炊く為、立ち上る香りが食欲をそそります。
ただ子供サイズのお茶碗で2杯分ないんですよねぇ… まぁいろいろ食べて欲しいということでしょうが、これだけ美味しいともっと大量に食べたいです。
大きな岩牡蠣もプリプリでした。
炊き込みご飯は時間がかかりますので、この店は長居することになります。この日は1時間10分程いました。早食いの私にしては珍しいです。
14:13、再出発。勝浦へ行くことも考えましたが、勝浦は近過ぎて食後の運動になりません。カツオを食べる程お腹が空かないでしょう。それなら帰りの電車賃もいくらか少なくしようと(笑)、九十九里海岸へ向かいました。
日在浦海岸。
海開きは7月1日ですかね。まだそれほど人はいませんでした。
何回か訪れている太東へ。太東漁港の小高い山からの景色が素晴らしいと聞き、関東ふれあいの道というハイキングコースを登るつもりでした。が、木道の腐食が進み、通行止めだそうでorz 「300m先に絶景」なんて看板があったので気にせず登ろうかと思いましたが、長時間のサイクリングで足が疲れていますので、バランスを崩す可能性を考えて自重しました。
一宮海水浴場へ。この写真には写っていませんが、サーファーだらけでした。九十九里ビーチラインは以前からサーファー向けのお店が多かったですが、一段と増えている様な。サーファー向けの住居も目立ちますし、ここは衰退する地方には該当しませんね。
更にビーチラインを北上し、真亀にある国民宿舎サンライズ九十九里にてお土産を購入。ピーナッツ煎餅とサンマの佃煮。ここは週末はいつも満室表示で盛況です。
国民宿舎サンライズ九十九里
更に北上し、不動堂のいさりび食堂へ。17:30ですが、少し早い夕食。いわし丼(900円)を注文。脂が乗りすぎる程乗っていて美味です。わしわし貪りました(笑)。タコの煮付けも美味しいです。このお店は目の前に海が見渡せて(九十九里有料道路越しですが)、景色が良いですよ。これからの季節は混むでしょうけどね。
食べログ いさりび食堂
18:01に出発。18:42の東金線に間に合わせる為、かなり頑張りました。18:32くらいに東金駅に到着し、無事に乗車。しかし千葉から秋葉原の間は座れませんでした。新小岩で総武線に乗り換えた後、両国で女性の大群が乗って来て難儀しました。扉の脇に自転車を置くので、混むと迷惑になるんですよね。「銀魂」と書かれたグッズを見かけましたので後で調べたら、そのアニメのイベントが両国国技館であったんですね。見たことのない作品だなぁ。
劇場版銀魂 銀幕前夜祭り2013
秋葉原でつくばエクスプレスに乗り、六町へ。そこから自走で帰宅しました。帰宅は21時頃でした。
この時期にしては気温低めとはいえ直射日光の下を長時間走るのでバテました。150km走ったのも久しぶりですし。平均時速20kmを下回らない様に最後頑張ったのですが、体力の限界でダメでした。昼と夜に美味しいものを食べて、これでしばらくサイクリングがお休みになっても悔いはありません(笑)。
所要経費
JR 東金駅→秋葉原駅 1110円
過去のレポート
2013/03/09 足立区→太東
走行時間 07:35:11
平均速度 19.8km/h
最高速度 47km/h
使用車種 KHS F20-R
梅雨も中盤でそろそろ蒸し暑くてもおかしくないのですが、何故かここ数日気温湿度共に低い日が続いています。紫外線は強いですが、気温が低いならサイクリングのチャンスとばかり、外房へ旬のカツオを食べに行くことにしました。
06:45に出発。最近早起きできなくてダメですね。
千葉駅を通過後、09:07、稲荷町で日焼け止め再塗布休憩(笑)。8時過ぎてから天気が良くなりすぎました。直射日光が厳しい!!
10:00、海士有木(あまありき)のローソンにて20分程本格的な休憩。真夏程ではないにせよ、さすがに直射日光下では暑いです。風があるのが救いです。アイス食べて飲料補給してパン齧って一休み。
小湊鉄道大町踏切にて。両側が田んぼなら良かったのですが、右側は道路が通っていていまいち。
そこから僅か数分走った場所にて。稲の香りが心地よいです。
12:55、大原漁港に到着。風があるせいで、ここは波飛沫が凄かったです。自転車が濡れてしまうので、さっさと移動。
漁港の近くにある船頭の台所へ。3月に来た時、タコ飯を食べたお店です。カツオと言えば勝浦ですが、お隣の大原でも大丈夫かなと。が、刺身にカツオはありませんでしたorz 仕方ないので美味しそうに思える、はまぐり飯(1000円)、生しらす(600円)、岩牡蠣(600円)を注文。
船頭の台所ブログ
うは。うめー 目の前で炊く為、立ち上る香りが食欲をそそります。
ただ子供サイズのお茶碗で2杯分ないんですよねぇ… まぁいろいろ食べて欲しいということでしょうが、これだけ美味しいともっと大量に食べたいです。
大きな岩牡蠣もプリプリでした。
炊き込みご飯は時間がかかりますので、この店は長居することになります。この日は1時間10分程いました。早食いの私にしては珍しいです。
14:13、再出発。勝浦へ行くことも考えましたが、勝浦は近過ぎて食後の運動になりません。カツオを食べる程お腹が空かないでしょう。それなら帰りの電車賃もいくらか少なくしようと(笑)、九十九里海岸へ向かいました。
日在浦海岸。
海開きは7月1日ですかね。まだそれほど人はいませんでした。
何回か訪れている太東へ。太東漁港の小高い山からの景色が素晴らしいと聞き、関東ふれあいの道というハイキングコースを登るつもりでした。が、木道の腐食が進み、通行止めだそうでorz 「300m先に絶景」なんて看板があったので気にせず登ろうかと思いましたが、長時間のサイクリングで足が疲れていますので、バランスを崩す可能性を考えて自重しました。
一宮海水浴場へ。この写真には写っていませんが、サーファーだらけでした。九十九里ビーチラインは以前からサーファー向けのお店が多かったですが、一段と増えている様な。サーファー向けの住居も目立ちますし、ここは衰退する地方には該当しませんね。
更にビーチラインを北上し、真亀にある国民宿舎サンライズ九十九里にてお土産を購入。ピーナッツ煎餅とサンマの佃煮。ここは週末はいつも満室表示で盛況です。
国民宿舎サンライズ九十九里
更に北上し、不動堂のいさりび食堂へ。17:30ですが、少し早い夕食。いわし丼(900円)を注文。脂が乗りすぎる程乗っていて美味です。わしわし貪りました(笑)。タコの煮付けも美味しいです。このお店は目の前に海が見渡せて(九十九里有料道路越しですが)、景色が良いですよ。これからの季節は混むでしょうけどね。
食べログ いさりび食堂
18:01に出発。18:42の東金線に間に合わせる為、かなり頑張りました。18:32くらいに東金駅に到着し、無事に乗車。しかし千葉から秋葉原の間は座れませんでした。新小岩で総武線に乗り換えた後、両国で女性の大群が乗って来て難儀しました。扉の脇に自転車を置くので、混むと迷惑になるんですよね。「銀魂」と書かれたグッズを見かけましたので後で調べたら、そのアニメのイベントが両国国技館であったんですね。見たことのない作品だなぁ。
劇場版銀魂 銀幕前夜祭り2013
秋葉原でつくばエクスプレスに乗り、六町へ。そこから自走で帰宅しました。帰宅は21時頃でした。
この時期にしては気温低めとはいえ直射日光の下を長時間走るのでバテました。150km走ったのも久しぶりですし。平均時速20kmを下回らない様に最後頑張ったのですが、体力の限界でダメでした。昼と夜に美味しいものを食べて、これでしばらくサイクリングがお休みになっても悔いはありません(笑)。
所要経費
JR 東金駅→秋葉原駅 1110円
過去のレポート
2013/03/09 足立区→太東