2012年10月14日日曜日

2012/10/14 大血川林道

走行距離 37.87km
走行時間 02:50:39
平均速度 13.3km/h
最高速度 47.2km/h
使用車種 KHS F20-R



 前日はなかなか寝付かれず、結局4時半起床は無理。目は覚めたけど体が動かない(笑)。そのまま寝たり目が覚めたりしながら、7時くらいまでのんびり。寝床を片付け食事をして、次の拠点である道の駅大滝温泉に着いたのは9時くらい。

 09:15に大滝温泉を秩父市街地方面に出発。



 09:30に国道140号線と林道大血川線接続点に到着。10月30日まで全面通行止めのお知らせがありました。これは事前に役所の告知で知っていました。まぁ行ける所まで行ってみましょう。



 管理釣り場から先が林道大血川線です。元々自動車がほとんど通らない林道ですが、大陽寺から先が通行止めの為に一層静かです。



 10:40、大陽寺に到着。ここに来るまでにマイクロバスに追い抜かれましたが、駐車場にも多くの自動車が停まっています。法事か座禅のイベントでもあるんでしょうか。それにしても空が青い!! 森の緑の中を走っていただけに、青が鮮烈に映ります。



 駐車場から見る熊倉山。紅葉はまだですね。



 林道大血川線ゲートと大陽寺入口。ゲートが開いています。



 林道大血川線から大陽寺を見下ろす。山が紅葉すると、寺のえんじ色の屋根と合うんですよ。



 大陽寺から遠くない場所で、斜面が崩れて落石が多発していました。巨大な土嚢で道路を半分塞いで落石が拡散するのを防いでいます。



 でもこのガラガラ崩れる斜面をそのままにしておいては根本的解決にはなりません。



 林道大血川線から熊倉山。先程より標高が高いので、微妙に紅葉しています。



 黄葉といったところでしょうか。



 カエデは色が変わりつつある最中。



 登山道と林道が交差する場所(山小屋の軽自動車がよく停まっている所)で遂に通行止め。この先もし危なくなったら引き返しましょうということで、ちょっとお邪魔します(^^;。



 いつもの場所。駆ヶ越トンネルと霧藻ヶ峰。紅葉はもう少しですね。



 ここでカップ麺を作って両神山方面を眺めつつ食べるのが定番です。でも今回はこの先に何があるかわからない為、とにかく先に進むことに。

 道の先に重機が見えてきました。さすがに工事中なら引き返すしかありませんが、工事はお休みでした。路面を20メートル程直していました。でも普通に歩けます。



 しかし工事箇所の終わりに詰め所があって、その先に高さ1.5メートル程のバリケードがありました。ごめんなさいよと、バリケード横のガードレース外側から自転車を渡し、自らも渡りました。写真は反対側に渡ってから撮影。



 少し進んだ場所から工事箇所。道路の基礎から崩れちゃったみたいですね。白く真新しい基礎が眩しいです。写真で見ると、ここは紅葉がいい感じです。



 大血川林道と妙法ヶ岳。ここは切り通しと谷の深さに息を飲みます。



 11:50、三峰トンネルを抜けました。写真は少し下った場所から白石山を望む。



 白石山拡大。快晴ですが、白石山に少しかかる雲が心配。まぁ谷の反対側ですし大丈夫でしょう。



 ここで昼食。シーフードヌードルのBIGサイズを持って来たのは良いのですが、水の消費量が多すぎ。お陰でコーヒーがエスプレッソのデミタスサイズになりましたorz 二口しか飲めませんでした。

 食事が終わる頃になると、白石山だけでなく三峰山の方も曇ってきました… 雨に降られたらつまらないですから、なるべく早く下山しましょう。



 林道大血川線終点は通行止め。バイクなんかが仮にここを抜けても先程のバリケードは抜けられません。



 木で出来た標識も健在。



 三峯神社にお参りしましょう。ここも紅葉はまだですね。



 本殿。ビンディングの方がこの階段でコケていました(^^;。



 本殿から駐車場に戻る途中。白石山の雲が危ない…



 この通路は紅葉が綺麗でした。



 ビジターセンター前のカエデはまだまだです。



 こちらは2008年11月1日の画像。

 携帯電話で調べると、雨雲レーダーに映らない低い雲からポツポツ雨が降っている場所があるそうです。急いで道の駅に戻りましょう。



 大洞川方面の秩父湖。水がほとんどありません。秩父もみじ湖ができたので、秩父湖を浚渫しているんですかね。



 二瀬ダムの水位もかなり低いです。事務所も工事中で、新しい事務所が秩父湖ドライブインの前に新築されていました。



 秩父湖から下る途中、いつもの写真。

 なんとか降られる前に道の駅大滝温泉に戻れました。自転車を畳み、温泉で一息。塩分が高い温泉で、体が温まります。荒川を見ながらのんびりしていると、荒川民としてはホッとできます。温泉内の食事処でいも田楽を購入。売店でよもぎ蕎麦と栗羊羹を購入。15:55に道の駅を出発。

 道の駅あらかわに立ち寄りました。そばかりんとうと長ネギ3本(100円!)を購入。太いネギなのに安いなぁ。スキヤキで食べたい(笑)。ところで、先程購入した蕎麦がこちらでは50円安かったです。どういうこっちゃ。



 道の駅を出た所に農園があって、おじさんが露店を出していました。気になったので自動車を停めて見ることに。500円で栗がありましたが、手に取ってみると軽いし、結構虫に喰われていました(^^;。収穫からだいぶ時間が経っているから300円でいい言われましたが、虫喰いじゃなぁ。代わりに味見させてもらって美味しかったこのりんごを購入。6個1000円。



 次は道の駅ちちぶに立ち寄りました。秩父そばの会という立食い蕎麦屋に「くるみダレ」の文字発見。そういえば久しくくるみダレを食べてないです。美味しいんですよねぇ。というわけで突撃。630円だったかな。蕎麦は秩父らしくとても固い本格的なもの。でもくるみダレは醤油ベースの汁にくるみを細かくすったものを入れただけでした。これだとくるみの濃厚な味わいが楽しめないです。ちょっと残念。売店で秩父もちを購入。柔らかくて美味しいので大好きです。

 17:30に道の駅ちちぶを出発、国道299号線、圏央道、関越道、外環道を飛ばし、19:30頃帰宅しました。



 おみやげ各種。

 午後に空模様が怪しくなり、栃本を廻れなかったのが残念。しかし久しぶりの大血川林道は楽しかったです。眺望の良い場所が多い林道ですからね。山での食事も久しぶりで嬉しかったです。装備を軽量化して楽に早く上るより、重くてもコーヒーを飲める方が私は楽しいなぁ。かなり疲労しましたが、自転車を担いでの峠越えや静かな林道一人旅で充実した二日間でした。


所用経費
 外環道 草加→大泉JCT 250円(通常500円)
 関越道・圏央道 大泉JCT→入間 1100円(通常1450円)
 外環道 大泉JCT→草加 350円(通常500円)
 関越道・圏央道 日高狭山→大泉JCT 950円(通常1200円)
 ガソリン代 三千円くらい

参考データ
 自動車走行距離 289.7km
 燃費(メーター値) 19.8km/l

0 件のコメント: